昨年6月から更新が止まっていました。
すみません。
肥料についてなんですが、
2月に出来ていない場合には、
緩行性の肥料を、10グラム位あげて下さい。
おすすめはこれです↓
さて、先日なんですが、ナガバモミジイチゴの新芽が出てきていましたので、
写真を撮りました^^
2018/3/4の昼間です。
2月の後半には、もう新芽は膨らんで来ていたのですが、
3月4日の日曜には、葉っぱが出てきました。
まだまだ寒いと思っていたんですが、
植物には、春の芽吹きの時期が解るようです。
昨年の春には、花はたくさん咲いていたんですけど、
受粉が上手くいかなくて、1個だけ実ったと思います。
今年は、上手く受粉させたいです^^
モミジイチゴ販売されていますよ
↓
果樹の苗/日本の木いちご(キイチゴ):モミジイチゴ 4号ポット
|
こちらは、ブラックベリーです^^
葉っぱは出てきてますね^^
この冬は凄く寒かったので、心配でしたが、
無事に新芽を出してくれました^^
葉が広がっています。
ブラックベリーは、完熟すると甘くて
美味しいですよ^^ ↓
■良品果樹苗■ブラックベリー5号ポット
|
こちらは、ナワシロイチゴです。
昨年伸びた、結果枝には新芽が幾つも付いていました。
写真を撮ろうと思ったのですが、上手くいかなかったので
載せませんでした、すみません。
ナワシロイチゴ苗です↓
ルブス ‘サンシャインスプレーダー’
|
イエローラズベリーは、まだ新芽は付いていません。
しかし、根元から、シュートが出てきそうな感じです。
写真では、分かりにくいかもしれませんね。
クリックして、拡大していただければ、
見えると思います^^
また今年もたくさん果実が採れるように、
手入れをして、育てたいと思います^^