2019/07/15 植え替えがいいかも・・・ 

今年のブラックベリーも黒く実りました^^

ただ、甘くないです^^;

おそらく春先に寒かったのと、最初に植え替えてから3年位経ちましたので

根鉢になっているのも原因と思われます。

酸味はあるのですが、美味しくなかったです^^;

蕾もたくさん付いて、花もたくさん咲きました。

新芽が出てからの、葉の色が綺麗なミドリ色でなくて、少し黒ずんでいました。

果実を採り終えたら、植え替えをする予定です^^

ナワシロイチゴは、蕾が付いていません。

昨年の夏が暑かったのも、影響があったのかもしれないですね。

ナガバモミジイチゴは花が咲いて実も実りましたが、1コだけで

しかも小さい実でした^^;

葉の先の方が、茶色くなっています。

今年植え替えて、どう変化するかを観察したいと思います。

果実が上手く実ったのは、ブラックベリーだけですね。

赤い実も、少しずつ黒くなっていきます^^

ミカンの樹の葉も、春先に伸びた新芽は色が悪いです

。7月に伸びた枝は、綺麗なミドリ色の葉を付けています。

アゲハ蝶の幼虫が居ました^^

いつの間にか来て、卵を産んで行ったようです^^

イエローラズベリーは、会社で元気に成長していますよ^^

葉の色も綺麗ですね。

蕾も付いて、実も実っていました。

植え替えするときには下を参考にされてください。

ブラックベリー苗木です。

植木鉢です。

赤玉土です。

腐葉土です。

ラベンダーも今花が咲いています^^

フリンジラベンダーです

ペチュニア サフィニアもよく咲きますよ^^




スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です