ナガバモミジイチゴ 二つ目の花が咲きました^^(写真あり)

ナガバモミジイチゴの花が(二個め)咲きましたので、

本日筆で、花粉雌しべにつけてあげました。

今回も、前回と同じく開花後2日目です。

開花後、2日か3日目くらいまでには、受粉させた方が良いです。

ハチなどのが飛んできて、受粉してくれると一番いいのですが、

ハチがあまり来ないような所では、人間の手で筆を使って

受粉をさせたほうが大きくて、きれいな果実になります。

DSC_0698

こちらは、1個めの花です。

受粉したと思いますので、果実が出来るのを楽しみにしておきます^^

DSC_0648

葉っぱがたくさん出てきています。

DSC_0646

下の方からも、葉が出てきていますね。

ここには、花は咲かないようですね。

DSC_0647

ナワシロイチゴ

苗代苺(ナワシロイチゴ)《果樹苗》「☆」

苗代苺(ナワシロイチゴ)《果樹苗》「☆」
価格:1,296円(税込、送料別)

ナガバモミジイチゴ(モミジイチゴ) 

果樹苗:モミジイチゴ 9cmポット仮植え苗

果樹苗:モミジイチゴ 9cmポット仮植え苗
価格:648円(税込、送料別)

イエローラズベリー

鮮やかな明るめの、緑色ですよね。

こちらは、ブラックベリーです。

葉っぱの色が、ほかのキイチゴと違います。

ちょっと濃い色ですね。

DSC_0649

ブラックベリーは、去年の夏前に購入しました。

去年は、実は付かなかったんですが、

枝の先や途中から新芽が出てきていますので、

花芽だと思います^^

DSC_0651

DSC_0652

DSC_0653

DSC_0700

DSC_0702

ナワシロイチゴはすごい元気で、葉っぱを伸ばしていますね^^

は、5月から6月頃に咲くと思います。

DSC_0644

DSC_0643

ベランダで、イエローラズベリーの隣に置いてます^^

DSC_0697

イエローラズベリー 復活しました^^

葉っぱがしっかりと出てきましたので、

安心しました^^

DSC_0696

DSC_0695

DSC_0639

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です